薄物カットの革命児!
カットの際の焦げ、跳ね返りをしっかりと軽減。
紙、布などの薄物を高品質な仕上がりに。
★使用方法は動画をチェック!
お使いの機種を選ばず、固定するだけの簡単設置。
難燃性の高い水酸化アルミを配合した特殊な紙を使用しており、加工時にも燃えにくいのが特徴です。(※1)
薄物アクリルカット時でも使用することができ、跳ね返りによるアクリル断面の傷を軽減する事が可能です。(※2)
また不燃紙ハニカム自体に厚みがある為、カット時の曇りの原因となる
煙が付着する原因も抑える事が出来ます。(※3)
同じ箇所でカットを行い続け、焦げやヘタりが出た場合にも、
カットする箇所を変更すれば再度使えるのがポイントです!
★入り数
1本
★サイズ
縦1080mm×横35mm×高さ10mm(閉じた状態)
※横幅は約2000mmまで伸びます。
ただし引き伸ばす度合いによって横幅、縦幅の大きさは変動致します。
予めご了承下さい。
★材質
水酸化アルミニウム配合紙
---------------------------------------------------------------
★不燃紙ハニカムの耐久性につきまして
※耐久性につきましては弊社でテストを行なった結果となります。
複雑なカットや環境の違いなどによっては結果が異なる可能性が御座います。
上記をご理解の上、参考として頂けますようお願い申し上げます。
レーザー加工機 80W相当
DPI 760 Speed 45 Power 40
薄紙カット相当のパラメーターで100回以上カット
(連続して同じ箇所にレーザーが当たった場合)
→不燃紙ハニカムの上部から
約1mm程度焼けた状態
DPI 760 Speed 1.6 Power 75
アクリル3mmカット相当のパラメーターで20回カット
(連続して同じ箇所にレーザーが当たった場合)
→不燃紙ハニカムの上部から
約8mm程度焼けた状態
---------------------------------------------------------------
★商品に関する注意点
※1 過度な熱量が加わってしまうと、燃える可能性が御座います。
(スピードが極端に遅い、パワーが強すぎる等)
※2 出力のパワー、スピードが遅すぎる等の状態では跳ね返りが出る可能性が御座います。
カット時の厚みによっては完全に防ぐ事は出来ません。
※3 煙の付着を完全に防ぐ事は出来ません。予めご了承下さい。
・ハニカムを折り曲げなどには十分ご注意下さい。
平行が取れなくなる可能性が御座います。
・広げる状態により使用出来る寸法が異なります。

不燃紙ハニカムをハニカムテーブルにしっかり固定できる治具(キノコ)を、アクリル板をレーザーカットするだけで作成できます。
カットデータを無料でダウンロード配布中!(レーザーサプライ会員様、CNゴールド会員様限定)
不燃紙ハニカム固定用治具(キノコ)カットデータ
※こちらは会員限定ページです。ログインしてからアクセスをお願いいたします。